苔玉づくりの会が終わりました。

Posted on by on 9月 16th, 2013 | 0 Comments »

台風直前、2013年Jizaiワークショップ2回目、
苔玉の会が無事終わりました。
-IMG_6265

今回、ワークショップに12名、食事だけを入れると13名の方に参加頂きました。
本当にありがとうございます。
Jizaiは初めての方から、すでに何回も来て頂いている方まで。
−IMG_6241

ランチ後、苔玉づくりの方法をオーナーが作ったサンプルを見せながらご説明。
苔はJizai周辺を散策しながら、竹で作ったヘラを使って集めました。
東京都心ではなかなか見つけられない苔は、ここでは何種類もすぐ見つかります。
-IMG_6249

-IMG_6245

その後は各自創作活動です。
はさみや黒糸、ピンセットを使って、オリジナルの苔玉を作っていきます。
また、作った苔玉に松などの枝をいれると、また違った作品ができます。
-IMG_6254

IMG_6239

-IMG_6265

最後は山梨で採れたブドウや手作りスコーンでおもてなし。
そして、トマトを参加者自身が収穫して頂き、袋詰めしてお土産に。
湿度が高い1日でしたが、たくさんの苔玉が誕生しました!
-IMG_6266

次回は来月稲刈りです。今年の稲刈りは今の所順調です。
今日の台風、そしてイノシシや鹿にやられないことを祈りつつ。

« 稲の様子
稲刈りと脱穀の会 »

No Comments